あぁ、明っかるいなぁ。爽やかやなぁ。で、寒いんですけど…。

2022年4月28日

もう少しで手が届く
廃屋の裏庭に野生のフジ。忘れてました。そういや、この季節っすよねぇ。もう少しでベランダに届きそうなので、なんか誘導できるようにしようと思います。そしたら、見事な「藤棚」が完成するかも。まぁ、そこまで生きていられるか問題もありますけど…。で、ゴールデンウィークが始まりますよ。ウッキウキです。えっ、まぁ世間が、です。こちらは平日と変わりない日々。北の大地の端っこではえらい事故が起きてますけど、このゴールデンウィークが安全でありますように願います。それにしても、今日は寒いっすねぇ…。

2022春、花遍歴始まる…。まぁ、代わり映えしん廃屋ですから。

2022年4月10日

きっ、黄色い…
桜を見ると、やっぱ、花ですよねぇ、春は。そんでもって今日は20℃越えてますし。で、時間もあるしで、ちょっとホームセンターを覗きに行きました。代わり映えせん廃屋もそうですけど、花も代わり映えしませんよねぇ。とんでもなく、新しく、ものすごくキレイ、で、育てやすく…って、そんな花はありませんけど、ぼちぼち増やしていきますかね。今年のスタートはこの「キララ」(オステオスペルマム)と、あとは… …more

まぁ、咲いてるとこは咲いてる、的な。

2022年4月6日

この一本だけですけどね
金沢は満開というのに、こちら能登半島ではまだまだ。このあたりの桜の名所的なところをウロウロしてみても、う〜む、木全体の蕾が膨らんで、うっすらとピンクがかってはいますけどねぇ。いや、金沢からそんなに遠くではないんですが。まぁ、慌てなくても来週ころにはと思ってますけど、今度は逆にお天気が悪くなるような…。咲いたはいいけど、一発で散っていきそうな。まぁ、その「無常観」が桜の良いところといえば、そうなんですけど…。

まぁた、海。うん? ハングルじゃないですか?

2022年4月4日

なんでここにある?
いつものことっスけど、更新がのびのびです。はい、ここは向こうの国…ではなく、日本ですけど、海岸をクルマで走ることのできる唯一の場所。千里浜海岸です。風さえなければ暖かいんですけど、海風はやっぱ、冷たい。あるイベントで花見の予定でしたけど、つぼみ固し。まぁ、ひと枝だけ咲きだしたのが、見えたくらいで、金沢は満開とか言うけれど、こちら能登半島では一週間は早いですねぇ。で、この丸い物体は… …more

早春賦。春色の海とヌルい風と、暑い車内…。

2022年3月11日

あんまし、海が見えん
いやぁ、クルマの中は暑いです。といって、クーラーを使うのもどうかと。車外は17℃くらいかな? まぁ、ずっと寒かったので、ジャンパーが脱げる陽気になってきて作業的には過ごしやすいです。でも、今の時間(夕方6時)くらいになると、ちょいと寒くなってきて、ええ、寒暖差がありすぎるというか。で、あさって、ちょいと「遠出」します。久しぶりの県外ですけど、う〜む、1年4ヶ月ぶり。いやいや、この間ずっと県内にいた? 広い世界、いや日本は今どうなってるのやら。浦島太郎気分ですねぇ。

去るもの、来るもの。白鳥さんがいなくなりました。で、出てきたのが…。

2022年3月9日

なんで、この田んぼだけ?
えっと、上の写真は1週間前ですけど、今日も同じ日和でまったく同じ田んぼに連中が。あぁ、邑知潟にはもう一羽もいません。なんでか、志賀町のここだけ最後に残っているような。クルマの中はもう夏モードのように暑くて、一気に春になるんですかねぇ。で、なかなか撮影するチャンスがないんですけど、とある関係筋のそばにヤギを飼育してる農家さんがいて、この陽気に誘われたみたいに、飼育舎からゾロゾロと可愛いのが。あぁ、今度、チャンスを見つけてショットしてきます。えっと、何の話でしたっけ?

いや、宣伝じゃないけど、「穀」やって、コク。うん? ゴク?

2022年2月21日

荒涼として。いや、キライではないけど
百万石。えっ、「ひゃくまん穀」って、もしかして、ダジャレ? まぁ、言われんでもその通りっしょ。えっと、なんやったっけ? その前は、「ほほほの穂」かな? いやいや、日本全国それぞれ自慢のおコメなんやけど、どれにしても実は、「炊き方」じゃないの? って。生まれも育ちもここ! って言える人間ならそう自慢しますけど、そうでないよそ者としては、品質よりも、たぶん、炊き方なんですよねぇ。で、この荒涼とした田園は何? まぁ、今シーズンの冬の終わりを撮影しとくのも、人生の一コマかなぁ、って。

春の海、冬の海。どっち? 千里浜、立春すぎのスタートライン。

2022年2月12日

雲がかわいいねぇ。春なら…
凪ですなぁ。静かで、穏やかで、そして、寒くもなく。えっと、立春ですよねぇ。あぁ、もう1週間立ちましたけど、昨日までえらく降ってましたね。まぁ、警報級の大雪ってゆーても、降るところと降らないところがあるわけで、ここいら辺はビミョーな積雪量だったかな。なので、今のところ大雪に悩まされることなく過ごしています。暑い日々が続くと早く秋にな〜れって思うし、こんなに寒い日が続くと、早く春にな〜れって。人間勝手なもんですけどね、はい。

吹雪、ふぶき、氷の〜〜〜。えっ、知らん?

2022年2月7日

ええ、こんな歌が流行りました、昭和にね
最近、若い子のミスやらボケに、パクリ? ギャグですけど、「昭和か!」って、つい口から出てきます。PC操作にしろ、今どきCDがどうたらって聞いてきますし、精一杯でUSBって言葉。まぁ、ギガ程度はわかるらしいけど、う〜む、教育って大事ですよ、マジで。学校で教えないの? なんや「情報」って科目があるらしいけど、正真正銘の「昭和な男」からすると、学校ではなく、現場で「情報」を覚えてきましたけどね。まぁ、昭和な男というより、ただの爺さんのボヤキです。で、今日はご覧の通りの吹雪…まぁ、一瞬でしたけど…。

冬の使者たち。って、そばで見たらデカイよぉ〜。

2022年1月29日

今年は集まりが多いね
クルマの窓を開けて見ると、鳴いてる声がよく聞こえます。クゥ、クゥって。まぁ、あんまし可愛くはないし、デカイしで、遠目で見れば「純白」ですけど、そばで見たら案外汚い…って、クサしてばかりですけど、今年もやってきて2ヶ月以上ですかね。大昔から居るのかなぁって思ってたら、そんなに昔ではないみたいです。まぁ、数年前にはそばまで追っかけて行った人がいましたけど、その人は白鳥に乗って空に上ってしまいました、たぶん…。この冬も生きていれば、また見せろってせがむんでしょうねぇ…。